コンテンツ一覧
総勢60名が参加! 南海電鉄×JR西日本 秋のサイクルトレイン 2025 ~電車で行く高野山・和歌山の自転車旅~
2025年11月2日、南海電鉄とJR西日本とシマノスクエアがコラボレーションしてサイクルトレインイベントを開催しました。
Read More
2025.11.26 up
迷った先に、出会う偶然の魅力から始まる物語。『まよって、であって、めくりんポタリング』 ―❷
愛媛県上島町を舞台に、学生たちが企画した自転車イベント『まよって、であって、めくりんポタリング』。いよいよ『まよって、であって、めくりんポタリング』当日。 カードを引いて行き先が決まる、偶然の出会いと迷いの散走がスタートしました。
Read More
2025.11.01 up
迷った先に、出会う偶然の魅力から始まる物語。『まよって、であって、めくりんポタリング』 ―❶
愛媛県上島町を舞台に、学生たちが企画した自転車イベント『まよって、であって、めくりんポタリング』。 前編では企画誕生の背景や、学生と地域がどのように協働して形にしていったのかを、教授たちのインタビューとともに紹介します。
Read More
2025.11.01 up
「汗」の持つ驚きの美肌効果
季節の変わり目こそ、外で体を動かして汗を流すチャンスです。今回は汗が健康にもたらす効果と、もっと上手に汗と付き合うヒントをご紹介します。
Read More
2025.10.15 up
自転車に乗ることで得られる3つのメリット
自転車を日常に取り入れることで、運動不足を解消しながら心身を若々しく保つアンチエイジング効果を得られる利点を紹介。
Read More
2025.09.17 up
【女性向け】 自転車通勤におすすめの服装
女性の自転車通勤は冷えやむくみ改善、疲労軽減やダイエットに効果的。服装やスカート対策、ヘア崩れ防止など快適に始める工夫も紹介。
Read More
2025.09.10 up
自転車通勤に最適な距離は? 何kmまで可能?
自転車通勤で始業時間に間に合い、運動の充足感も得られる“最適距離”は何kmかを探ります。
Read More
2025.09.03 up
短時間から始める自転車習慣
短時間の運動でも継続すれば健康効果は十分。忙しい大人に向け、最新研究と日常に取り入れやすい自転車習慣の魅力を紹介。
Read More
2025.08.27 up
【イベントレポート】Tour of Japan 2025 堺ステージ 観戦ツアー
大阪をスタートし各地を転戦しながら東京でゴールする全8ステージの所要タイムを合計し、順位を競う国内最大級のロードレース「ツアー・オブ・ジャパン(略称TOJ)」。その初戦の舞台となるのは大阪 堺市は、鉄砲鍛冶の技術から始まった自転車産業の歴史と株式会社シマノの本社があり、サイクルシティとして自転車を通じたまちづくりを行っています。シマノスクエアでは今年もこのレースを間近で観戦できるツアーを開催しました。数日前から天気予報は雨。昨年と同じく「雨の中でのレース観戦になるのでは…」と予想していましたが、直前になって予報が好転。当日は快晴のもと絶好のレース日和となりました!
Read More
2025.05.31 up
スタッフの自転車組立て挑戦記 | シマノバイカーズに出場編
Read More
2024.07.27 up
イベント
【終了】シマノスクエア釣り入門講座(管理釣り場編)
釣り初心者にも分かりやすく解説! 初心者向け「管理釣り場のトラウトフィッシング」
Read More
2025.10.16 up
【終了】シマノスクエア釣り入門体験会 フライフィッシング編
嵐山フィッシングエリアで体験する! フライフィッシング入門体験会!
Read More
2025.10.16 up
【終了】南海電鉄×JR西日本|秋のサイクルトレイン2025 ~電車で行く高野山・和歌山の自転車旅~
2025年秋は南海高野線+和歌山線でサイクルトレインコラボが決定!
Read More
2025.09.30 up
【終了】大和川の源流を辿る輪行散走
奈良と大阪を流れる大和川の源流を求めて輪行しながらサイクリング
Read More
2025.09.20 up
【終了】自転車メンテナンス講座|パンク修理・タイヤ交換
自分でパンク修理ができるようになりませんか?パンク修理の練習が無料でできる講座!
Read More
2025.09.13 up
EVENT Calendar
イベントの参加には事前に申込みが必要です。申込みは、各コンテンツページの「お申込み」をタップしてください。
イベントの参加には事前に申込みが必要です。申込みは、各コンテンツページの「お申込み」をタップしてください。