Fishing event

【仕事帰りにチョコっと釣りへ ~ 海水編 ~ アジング第2弾】

[開催日] 2020/11/06

仕事が終わってから、少しだけアジングでアジを狙いに関西空港から和歌山寄りの漁港まで再び行ってきました。
梅田の店舗を閉めてからなので、9時半から竿を出し、この日は波が高い!
アジのあたりが、とりにくい。前回来た時と、また海の様子が違います。
波と風が強いので、あたってるのか、波の重みなのか、、非常に難しい釣りに、、何度も投げて試行錯誤。
いつも使う1gのアジング用のジグヘッドの重さを2gに変えて、アジングワームのボリュームや色を変えたり試行錯誤しますが、魚の気配がしません。。
今回は、新製品のSoare TT S610L-S のロッドを購入し、重ためのしかけでも遠くへ投げれて、アジのあたりもしっかりとれるロッドで挑んでいるのですが、、苦戦します。


【苦戦しましたが、アタリが! 海に竿先が引き込まれます】 


 ジグ単(ジグにワームつけるだけのしかけ)では、厳しそうなので、前回と同じように、釣り方を変えることに。
フロートリグという10gほどの重さのあるウキを使っての釣り方に変更して、遠くへ投げて巻いてくる途中にコツンっというアタリが! 引きが強くて竿先がぐっと海に引き込まれます!
ほとんどのアジが20㎝以上のサイズです! これは、刺身でいけまそう!!!

この感じ、たまりません!数は少なかったですが、大きなアジばかりで、駆け引きを楽しめました。
満足な釣果で夜中の12時に終了。



アジは、翌日の晩ご飯にあじ南蛮(夏野菜風)と、今回は刺身にできました。
捌くのはまだまだ苦手で、前回は、刺身をあきらめてなめろうにしてしまったのですが、なんとか3枚に卸していき、刺身に。身が大きくて簡単に卸せました、、とてもおいしい刺身に。
あじ南蛮は、パプリカ(赤・黄色)を軽く油通しして、アジも揚げて、3杯酢に浸したら出来上がり。
とてもおいしくできました。 やっぱり、アジの身はうま味がありますね。


余った切り身の端や骨の付いている部分は、味噌(ふつうの味噌汁用)とミョウガとニンニクでなめろうに! 最後にごま油を少し入れて出来上がり。 ニンニクが強いですが、これがイケます!お酒にすごく合います! 次の日は、、かなりニンニクの匂いがしたかもしれません。。(すみません。。周りの方々)


2か月ぶりに、同じ場所でのアジング。前回行った夏とくらべると、アジのサイズも20cm UPになってるのですが、引きが全然ちがいます。アジングは、魚とのやりとりが、とても面白い釣りです。
冬まで楽しめるので、また仕事帰りにいこうと思います。アジングにハマってきました。


【今回のソルトフィッシングの道具の情報】


「アジング:Soare」
【ジグ単の仕掛け】
①リールはSoare BB SoareS2000HG。
②ロッドは Soare BB S64UL-S アジの小さなアタリをとるのに、ジグヘッド1gくらいの軽さ仕掛けにはこのSoareアジングロッドは使いやすいです。
③ワームは緑系とピンク系の長さのあるワームがこの日は良かったです。

【フロートリグの仕掛け】
フロートリグの方は、前回はバス用のExpride 267 L+に、Stradic CI4 S2500の組み合わせでやってみましたが、アタリがとれてもはじいてしまうことがあり、今回は9月末に出たSoare TT で挑みました。
遠くまで広範囲に飛ばせて、巻いてくるときにアジのアタリが断然取れやすく、食い込んでくれて、あわせなくても釣れるコトが多々ありました。

【失敗談 アジがボトン】
前回、アジを釣り上げてから運んでいる最中に口が切れてボトンと落とすこと何度もありました、、これは悔しい!今回は、手元にフライ用のネットをおいておくことで、1度だけ落ちた時に役立ちましたが、ネットが小さいのでもう一つ難しく、次回はまた策を練って挑みます。少しずつ工夫ですね!


【一覧】過去のフィッシングレポート


【一覧】過去のサイクリングレポート